大人気ゲーム「マインクラフト」を主に実況している、人気ゲーム実況YouTuberのたこらいすさん。
生声での配信は一切せず、ゆっくりまったりのマインクラフト実況プラス音源はすべて自作という。細かい作業はお手の物のたこらいすさんを紹介していきます。
ゲーム実況YouTuber『たこらいす』さんって?!
本名 | ??? |
生年月日 | ??? |
出身 | ??? |
住んでいるところ | ??? |
職業 | 力仕事→漁師 |
チャンネル登録者数 | 約35万人 |
所属事務所 | UUUM |
ゲーム実況(主にマインクラフト)を投稿、のんびりできるようなチャンネル
チャンネルで使用している自身が作曲したBGMをフリー音源として配布。
生声配信、顔出しは一切なしでプロフィールも公開していません。
YouTuberの他にTwitterやブログもしていますが、ほとんど「マインクラフト」関連という…。
たこらいすさんの本業は漁師?!
普段ほとんどリアルなたこらいすさんの情報が本人から配信されないのですが、
2016年6月26日のTwitterで…
リアル仕事が超忙しく動画の更新、頂いたメッセージへの返信など全然できていません。ごめんなさいのツイートが。
その頃はブログ内で力仕事としか分からずで、キーボードを打つ手が震えるほどお疲れ時があったとか…。
その後、仕事が漁師だと判明!
YouTubeをやりだしたきっかけは?
本業の漁師は忙しい時期と暇な時期が激しい仕事らしい。
その暇な時期にゲーム実況を始めたのがきっかけだそうです。
今では人気ゲーム実況者となったたこらいすさんですが、今の生活リズムが自分に合っているらしく、専業YouTuberにはならないのだとか。
生活のためや稼ぐためにゲーム実況をやると楽しめなくなったり、追い詰められたりするかもしれないので、あくまで自分のペースを崩さないのだそうです。
たこらいすさんが人気の理由は?
マインクラフト実況者は、人気ゲームなだけあってたくさんいます。
ゆっくり実況をしている人も珍しくないのですが、その中で人気を獲得したのは、動画内の雰囲気がとてもゆっくりまったり、そしてほんわかしているからです。
ゆっくりボイスなので、セリフは棒読みで機械的なのですが、それを感じさせないたこらいすさんのキャラがしっかりとしています。
1つ1つがストーリー調になっていて、その中に自分も入り込みたくなるような雰囲気。
「羊さん」「村人さん」と呼んでいたり、住んでいる所を「たこらいす村」といって、日常を実況したりほのぼのしています。
ゾンビさんが大量出現して怖がっているたこらいすさんがいることも…。
ストーリー性が面白く、引き込まれていくのが魅力です。
又、セリフが全部字幕になっていて、音量が出せない環境でも内容が分かるし、難聴の方でも楽しめる動画になっているのも高評価です。
たこらいすさん彼女はいる?結婚している?
動画を始め、Twitter・ブログの雰囲気だけで優しくて癒されキャラのたこらいすさん。
質問でも
「彼女はいますか?」「結婚されていますか?」と多く質問されています。
本人の回答曰く
「彼女もいないし、結婚もしていなくて、気になる人もいない!」のだそうです。
1人でドライブに行ったりするのが好きとのこと…。
動画内のBGMはたこらいすさん自作!
概要にも書いていますが、動画内のBGMや音源はすべて自作だそう。
さらにその自作のBGMや音源はすべてフリー音源としてサイトで配布するという太っ腹さ。
他にも、写真家の一面やストップモーションなど細かい作業もお得意のようです。
たこらいすさんの収入は?
YouTubeの広告収入だけでだいたい500万円以上の年収はあるかと。
ゲーム実況ならではのリピート再生も多く、それが収入につながっています。
プラス漁師としての収入もあるので、それ以上稼いでいるのではないでしょうか。
たこらいすのまとめ
2013年から始まっているマインクラフト実況。
本業と並行しながら、人気になってもあくまで自分のライフスタイルを崩すことなくマイペースにしているのが、かえって動画内のほのぼのした雰囲気を作り出しているのかもしれません。
パート450以上続くマイクラ実況。これからも今まで通りのスタンスを変えないで視聴者さんに癒しを与えるYoutuberとして活躍してもらいたいですね!
コメント