開始2ヶ月でチャンネル登録者数が5000人を超え、VAZにも所属した今勢いのある美人メイク系YouTuber「きぬちゃんねる」!
そんなきぬちゃんねるさんの年齢や動画投稿を始めたきっかけ、人気になった理由などなど調べていきたいと思います。
きぬちゃんねるのプロフィール
本名 | ??? |
生年月日 | 1997年11月19日生まれ (2020年10月26日現在の年齢は、22歳) |
出身 | ??? |
チャンネル登録者数 | 約8万人 |
所属事務所 | VAZ |
本名については、チャンネル名の「きぬ」に由来するのでは?と思っていたのですが、この「きぬちゃんねる」の由来は、「絹豆腐」と言っていたので本名とは全く関係ないみたいですね。
また、気になる身長と体重は、160cmの45〜46kgと動画内で言っていました。
きぬちゃんねるさんのYouTubeを始めたきっかけについて
きぬちゃんねるさんがYouTubeに動画投稿を始めたきっかけは、中学生の頃に大好きだった関根理沙さんに憧れていたからだそうです。
関根理沙さん以外にもDIYの動画やゲーム実況もよく見ており、1日2時間見るくらいYouTubeが大好きだったようです。
それで初めて動画を投稿したのが(おそらく)2017年3月なので、高校を卒業と同時に始めたみたいですね!
きぬチャンネルさんは整形してる?
動画を見ていて私も感じたのですが、すこーし鼻がおかしいかな?と思っていたのですが、やはり視聴者さんも思っていたらしく
- 鼻入れていますか?
- 鼻整形していますか?
- 鼻がすんごい違和感
などなどコメントがたくさんありました。
それに対して動画が上がっており、
「昔から”整形した?”と言われることもあったけれど、特にいじってはいない」
とのことです。
動画はこちら。
きぬチャンネルさんの彼氏や好きな男性のタイプについて
2017年6月の質問コーナーで彼氏については「いない」とのこと。
ちなみに好きな男性のタイプは、
- 年下じゃなくて同い年以上。できれば、年上がいい
- 可愛がってくれる人
と言っていました。
きぬちゃんねるさんが人気になった理由を考察
3ヶ月でチャンネル登録者数が1万人突破し、それからみるみる伸びて半年で8万人。
驚異的なスピードですよね。
主に3点有名になった理由を考えつきましたので、書いておきます。
まず1点目あげられるのが、美人・可愛い。
まあこれは目の保養みたいなもの。やはりルックスというのは1つの強みになりますね。
2点目は、韓国語系のコンテンツを出していること
韓国系のメイク、韓国語、韓国留学など韓国関連の動画を出している人は割と伸びているイメージがありますね。
韓国のことを好きな人がYouTubeで「韓国」「韓国留学」「韓国 メイク」などと検索する人が多いということが考えられると思います。
3点目は、早期のVAZ所属
めちゃくちゃ早い段階(YouTubeを始めて3ヶ月)でVAZに所属できたことが伸びた要因の1つだと思われます。
これはVAZ側が早いうちから「きぬちゃんねるは伸びそうだな」と思って声をかけたのでしょうか…?
それから、多くのVAZ所属女性YouTuber構成されている「MelTV」のメンバーとして、動画に登場。
→女性向けチャンネルMelTVが発足!YouTuberとモデルの共同雑誌の作成!?
必然的に女性YouTuberとたくさんコラボできるようになるので、チャンネル登録者数の増加要因の1つとして考えらえますね。
以上、3点でした!
コメント